
京都府宇治市のピアノ教室 おおにし音楽教室です。
当ピアノ教室のブログをご覧いただきありがとうございます。
自分で選べるってワクワクするね!好きな曲に挑戦してみよう♪
当ピアノ教室(京都府宇治市)で毎年恒例になっている『夏休みお楽しみ宿題』。
学校が夏休みの期間に、自分の好きな曲を選んで練習してみよう!というこの取り組みは、私も毎年楽しみにしているイベントの一つです♪
ポケモンだいすき!好きな曲も…やっぱりポケモン!
小学1年のYくんは、ポケモンが大好きな男の子!レッスンでも、ポケモンのシールを出すと、
「ポケモンや!!これがピカチュウで、これが…」
と目をキラキラさせてポケモンの話をしてくれます^^
そんなYくんが選んだ『夏休みお楽しみ宿題』の曲は、やっぱりポケモン!
しかも、一番初期の「めざせポケモンマスター」でした。私が子供のころにアニメで流れていた曲!懐かしい!笑
弾けて嬉しい♪もっと弾きたい!の気持ちがあふれてくるね
楽譜を渡してからのYくんは、ピアノへの集中力がぐんとアップ!!
「今日はここまで弾いてくるわ!」
と自分で弾くところをきめてくれたり、
「この音は、ラ…次はド…」
と、私のサポートなしにどんどん音を読んでくれたり、とっても意欲的にレッスンに取り組んでくれています♪
次の週には、教室に入って一番に楽譜を取り出し、ピアノに向かってポケモンを弾き始めます。
弾き終わると、
「こうやろ?弾けたで!」
ととっても得意げなYくん。
「すご~い!!こんなに弾けるようになったん?」
と私が褒めると、とってもニコニコ嬉しそう♪
そんなYくんの顔が見れて、先生もとっても嬉しいよ^^
毎週、たくさん練習してくれたおかげで、あっという間に全部弾けるようになりました!
「お友達の〇〇くんにも聞かせるねん!」
と教えてくれたYくん。誰かの前で弾きたい!と思ってくれたことにも成長を感じています。
そんなYくん…実は、自信が持てない時もあったんです
実はYくん、少し前は自信がなさそうで練習に消極的な時もありました。
「今日はこの曲をやってみよう!」
と宿題を出そうとすると、
「むずかしそう…」
と不安気なときもあり、
レッスンで弾くときに、
「今回の宿題どうだった?弾けた?」
と聞くと、
「ちょっとむずかしかってん…だからちょっとしかひけへんかってん…」
と言ってレッスンに来ることもありました。
聞いてみると弾けていることがほとんどで、
「弾けてるで!ちゃんと上手になってるよ!」
と伝えると嬉しそうな顔になっていたYくん。
弾けているし自信をもって!!と思っていました。
自分で選んだ好きな曲。弾けた!出来た!の気持ちは宝物だね
そんなYくんでしたが、『夏休みお楽しみ宿題』を終えてポケモンの曲が弾けるようになってからは、
レッスンもとっても積極的!
最近は、レッスンに来るなり、
「これ、めっちゃくちゃかんたんやった!」
と宿題の曲を本を見ずに演奏してくれたり、(覚えて弾けているなんてすごい!)
新しい曲を一緒に音を読んで、弾いた後には
「かんたんやん!」
と言って、何度も弾いてくれたり…大変身✨
好きな曲が弾けた!出来た!の気持ちがきっと、Yくんの自信につながったんだなぁと私も
嬉しい気持ちでいっぱいです♪
好きな曲が弾けるようになると嬉しいね!
Yくん、これからも出来た!をたくさん積み重ねて、どんどん自信をつけていこうね!
おおにし音楽教室(京都府宇治市)のレッスン案内、教室方針についてはコチラから!
♫おおにし音楽教室 レッスン案内
是非一度、のぞいてみてください♪